ファッドウッドなお話

竿とん

2022年10月14日 15:15

2022.10.14

ファットウッドなお話。

薪割りは、なんと言っても

ぱっかーーーんっ!!

って割れた時が最高に気持ち良いのです。
が、しかし、中には節だらけで割ると言うより崩れるみたいなモノもあるのですがーーー。




ちょっとお待ちを。
良く見て!!

ぐずぐず割れた中を見ると飴色に輝く節の中身!
樹脂がたまっているのですね。






こんな風に節になっている中身を・・・





ナイフでほじほじするとほら。





これ、ヒノキじゃイマイチでして、やっぱり赤松とかが良いのですね。いわゆる、松ヤニ。
最近、ヒロシのぼっちキャンプとかでも使われるファットウッドってーヤツです!!




写真みたいに細かく割り出して火をつけて見ると、よく燃えます。こんなに細いモノでも1~2分燃えております。
樹脂が燃えているのですね。






ただーー、調子にのって沢山燃やすとーー!

クッカーが煤で真っ黒になりますので、ご注意を(笑)






と言う、ファットウッドな話でした。
おしまい。









関連記事