ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



フライフィッシング珍道中 

ごっつい源流無し、遠征無し、凝った工夫も無し。
いつものあの川でお気楽フライフィッシング。
よって、難しい話はありませんです。

解禁するも渓流さんぽ川メシなりww

いやはや、去年の10月ぶりの投稿ですな。ww なかなか仕事が大変で、ブログまで頭が回りませぬ。 そんなこんなで迎えた解...

ながわフィッシングエリア その②

  2021年10月06日  川メシ管理釣り場

10月6日 ここ何年か、渓流シーズンが終わったら、そう。 ながわフィッシングエリア に出かけるのが恒例になっておりま...

梓川物語

  2021年10月01日  川メシ

この記事を書いているのが9月30日。 そうです。 今日をもって、川のアマゴ・イワナ・ヤマメ等は禁漁となるのでした。 9...

シーズンもあと5回

  2021年09月09日  川メシ

9月1日 キャンプ場から 7時〜10時 いよいよ9月に突入! 自分の休みは水曜日。 1・8・15・22・29。 あと5回な...

大雨の後には

  2021年09月08日  川メシ

8月25日 キャンプ場のある川 8時〜11時 ここの区間では、ここ数年あまり釣れた記憶がありません。 シーズンも残り少な...

梅雨明けなのに里川

  2021年08月04日  川メシ

7月27日 ダム下の里川 8時〜10時 写真を撮るって、本当に難しいですね。 その時の釣果がわかるような写真を撮りたいか...

大泉所ダムでカヌーとイワナ

  2021年08月04日  川メシカヌー

7月21日の話です。 そうだ!! 大泉所ダムに行こう!! 今年はふっちゃん追悼のカヌーも乗っていられなかったからねぇ...