ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



フライフィッシング珍道中 

ごっつい源流無し、遠征無し、凝った工夫も無し。
いつものあの川でお気楽フライフィッシング。
よって、難しい話はありませんです。

まだ釣れ始めたばっかりだからねぇ。in梓川

  2023年05月28日  釣行記

2023.05.28 天気予報を見ていると・・・・ 来週は荒れそうな感じ。 梅雨に入るのか・・・??? ってなわけで! 天...

2023年 初ヒット!! 梓川

  2023年05月22日  釣行記

2023.05.21 いよいよ、その時はやってきましたなww 今年はメインを梓川にしたんですよね。 スカジットキャストで...

蓼の海フライフィッシング最終日

  2022年11月23日  釣行記管理釣り場

2022.11.21 いよいよ、今年最後の釣行となります、ここはいつもの蓼の海。 前日からの雨が上がり、自分にとっては...

秋の蓼の海

  2022年10月18日  釣行記管理釣り場

2022.10.17 いつもの事ながら、4時頃ひめちゃんにご飯の催促で起こされまして。 あ、ひめちゃんってちょっとお転婆さんな...

蓼の海で3Xティペット

6月21日 3Xティペットが終わってしまいまして。 蓼の海に出かけるようになって、3Xの出番が増えたんですよね。 梓川でも...

解禁するも渓流さんぽ川メシなりww

いやはや、去年の10月ぶりの投稿ですな。ww なかなか仕事が大変で、ブログまで頭が回りませぬ。 そんなこんなで迎えた解...

ながわフィッシングエリア その②

  2021年10月06日  釣行記管理釣り場

10月6日 ここ何年か、渓流シーズンが終わったら、そう。 ながわフィッシングエリア に出かけるのが恒例になっておりま...