ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



フライフィッシング珍道中 

ごっつい源流無し、遠征無し、凝った工夫も無し。
いつものあの川でお気楽フライフィッシング。
よって、難しい話はありませんです。

結局は川メシ??

  2024年05月12日  釣行記

2024.05.12 今日こそは釣りに行こう!っと。 やーっと重い腰を上げました。ww 前回の釣行から1ヶ月経ちましたな。 今年...

2024シーズン最初の釣行は?ゼロファイバーを試したり川メシしたり

2024.04.07 気温も上がりました。 神経痛もなんとなく治まってきました(笑) じゃ。 ちょっと。 出掛けてみましょう...

シーズン終わりの梓川

この記事を書いているのはすでに10月12日。 とっくにシーズンは終わってしまっております。 まー、7月の初めは増水で荒れ...

梓川坊主修行の日々は続く

2023.9.10 梓川で、まーーーったく釣れない日が続いております。 釣れない時間が続くと、なんだかキャストまでへたっぴに...

2023年シーズン最後の渓流になるかな?

  2023年09月04日  釣行記

2023.9.2 本当は梓川に行きたかったのだけれど、このところ本当に雨が少なくて、さすがの梓川も水が少ないっ!! 本来な...

暑い夏の日。涼しい水中。

  2023年08月01日  釣行記

2023.07.30 そう言えばカムパネラのショートロッド使ってないなーっと、地元の渓流に出かけました。 崩れやすい山...

梅雨の晴れ間に梓川(来たぞヨンマル!)

  2023年06月19日  釣行記

2023.06.18 今年は少し早めに梅雨入りしたようです。 梅雨の時期だから・・・ も、暇みては天気予報チェックして釣行の...