暑い夏の日。涼しい水中。
2023.07.30
そう言えばカムパネラのショートロッド使ってないなーっと、地元の渓流に出かけました。

崩れやすい山肌の谷を流れる渓流なので、どうしても大雨とか降ると山肌が崩れてどんどん浅くなってしまう・・・
一応管理区域は地元の漁協なのですが、放流事業を聞いたこともなければ日釣り券売りにも来ない。
釣り場をキレイにしているのは釣り人の行為だけという、まーなんていうか・・・
でも、地元の小学校とか川の自然を維持する教育の一環で生徒が稚魚を放流しているみたいです。
そんな状態の川なのに数年前まではどんどん釣って持ち帰る方も多くて魚影は薄くなる一方だったのですが、どうやら最近は橋の架替えなどの工事の影響もあって釣り人が少なくなっているとのことです。
ロッドはもちろんカムパネラのショート#3。
ラインは以前使っていたDT#1を半分に切ったものが残っていたのでそれを使い、リーダーはフジノの5X9ftに追いティペット6Xを2ft、フライは少しキラキラ系のボディーのエルクヘアカディス#12に#16のヘヤーズイヤーをぶら下げます。

この川にしてみたら珍しく反応が良く釣り開始から20分でまずは25センチのアマゴがヒット❗
瀬のど真ん中(浅い川ですから)瀬尻よりでドライのエルクに出ました。
久々のショートロッドですが、引きますなぁ。ww

続いてやはり瀬のど真ん中で20センチ。
写真撮ったらいいタイミングでいなくなっちゃいまして(笑)

そしてその次は・・・・

23センチ、ヒレがものすごく綺麗ww
時間もあるし、工事の終わった橋の上流にも行ってみようと思っていたのに。
立て続けに釣れた事に気を良くして流れの写真を撮ろうとしたその時❗❗
足つるりーで尻もちついたら少し落ち込みで完全に空を見ながらの沈
現場の写真アップしましたので、沈した落ち込み見てお笑いください。

夏ですから避暑にはちょうど良く、頭から足までびっちょびちょwww
ほーんと、気持ちよかったー。(なんて、この時は能天気でしたが)
長命水で顔を洗って水神様で頭を下げまして。

とりあえず、いつも車に積んでいるお着替えを着まして(笑)

ま、帰路についたわけです。
ところが。
ところがですよ。
水に濡れたスマホ。
いや、だいじょうぶなんですよ。防水だし。使えておりました。
なのに、どうやらスマホケースと本体の間に水が入り込んでおり、じわじわ時間をかけて本体に染み込んだみたい・・・・・
タッチパネルが言うことを聞いてくれなくなりまして、そのうち勝手に電話かけちゃったりもう大騒ぎ❗❗
機種変になっちまいました。
もーーーー、痛い出費っすわ。(笑)
自分の体を拭く前に、スマホを拭けっ❗❗❗
っと家内に叱られたのは、言うまでもありません。
とほほ。
フジノラインのリーダー、柔らかくて好きですww
スマホは、この際Google Pixel にしてみました。ww
そう言えばカムパネラのショートロッド使ってないなーっと、地元の渓流に出かけました。

崩れやすい山肌の谷を流れる渓流なので、どうしても大雨とか降ると山肌が崩れてどんどん浅くなってしまう・・・
一応管理区域は地元の漁協なのですが、放流事業を聞いたこともなければ日釣り券売りにも来ない。
釣り場をキレイにしているのは釣り人の行為だけという、まーなんていうか・・・
でも、地元の小学校とか川の自然を維持する教育の一環で生徒が稚魚を放流しているみたいです。
そんな状態の川なのに数年前まではどんどん釣って持ち帰る方も多くて魚影は薄くなる一方だったのですが、どうやら最近は橋の架替えなどの工事の影響もあって釣り人が少なくなっているとのことです。
ロッドはもちろんカムパネラのショート#3。
ラインは以前使っていたDT#1を半分に切ったものが残っていたのでそれを使い、リーダーはフジノの5X9ftに追いティペット6Xを2ft、フライは少しキラキラ系のボディーのエルクヘアカディス#12に#16のヘヤーズイヤーをぶら下げます。

この川にしてみたら珍しく反応が良く釣り開始から20分でまずは25センチのアマゴがヒット❗
瀬のど真ん中(浅い川ですから)瀬尻よりでドライのエルクに出ました。
久々のショートロッドですが、引きますなぁ。ww

続いてやはり瀬のど真ん中で20センチ。
写真撮ったらいいタイミングでいなくなっちゃいまして(笑)

そしてその次は・・・・

23センチ、ヒレがものすごく綺麗ww
時間もあるし、工事の終わった橋の上流にも行ってみようと思っていたのに。
立て続けに釣れた事に気を良くして流れの写真を撮ろうとしたその時❗❗
足つるりーで尻もちついたら少し落ち込みで完全に空を見ながらの沈
現場の写真アップしましたので、沈した落ち込み見てお笑いください。

夏ですから避暑にはちょうど良く、頭から足までびっちょびちょwww
ほーんと、気持ちよかったー。(なんて、この時は能天気でしたが)
長命水で顔を洗って水神様で頭を下げまして。

とりあえず、いつも車に積んでいるお着替えを着まして(笑)

ま、帰路についたわけです。
ところが。
ところがですよ。
水に濡れたスマホ。
いや、だいじょうぶなんですよ。防水だし。使えておりました。
なのに、どうやらスマホケースと本体の間に水が入り込んでおり、じわじわ時間をかけて本体に染み込んだみたい・・・・・
タッチパネルが言うことを聞いてくれなくなりまして、そのうち勝手に電話かけちゃったりもう大騒ぎ❗❗
機種変になっちまいました。
もーーーー、痛い出費っすわ。(笑)
自分の体を拭く前に、スマホを拭けっ❗❗❗
っと家内に叱られたのは、言うまでもありません。
とほほ。
フジノラインのリーダー、柔らかくて好きですww
スマホは、この際Google Pixel にしてみました。ww

コメントは管理人の承認後に表示します。管理人の判断により承認出来ない場合、申し訳ありませんが断りなく削除する事がございますので、予めご了承ください。