2019年7月13日 大きい川は人気の川
7月13日
上流部でウェットで釣ってみようと思い、MTB積んでGO!

会社で使ったバンパーのパッキングをクッションにして、折りたたんだMTBのハンドルにウェーダーを干しながらの変なカッコ。(笑)
こんな感じで出発。
ところが、ゲート手前の駐車場についてみると、すでに車が5台もとまっていて、尚且つ今から入ろうって言う感じのおじさんたちもいて、早々に断念。(笑)
ダム下に移動して、少しウェットを流す練習をします。
その前に、朝ごはん。
今日は簡単におにぎりと味噌汁。
味噌汁の具は、このところの定番になっている野菜チップスを煮込んで戻します。(笑)

ロッドは2年位前に春先のニンフィング用に試しに買ってみたソウルリバーの8ft8in-10ftという変わったロッド。8inのエクステンションスリーブが2本付属していて、スリーブなしで8ft8in、1本使用して9ft4in、2本使うと10ftとなります。
もちろん、すべての長さでベストアクションというわけにはいかないのですが、そもそもがニンフィングを目的にしているようなのでロングキャストは出来そうにありません。
そんなロッドですが、中規模渓流でウェットフライをダウンクロスに流すには長さが効いてラインの操作がしやすいのです。特に、10ftで使うと細さの割りにトルクがそこそこあるので少し重めなシンキングリーダーに大きめなフライでもトラブル無く投げられそうです。
ウェットを意識しはじめたのは去年くらいからですが、このロッドがこんなところで役に立つとは思いませんでした。(笑)

ま、だからって、そう簡単に釣れるものでもなく・・・・
まだまだ増水気味だし・・・・
っと、小さな沢が流れ込んでいる場所でアップに投げてみたところ、反転する魚の姿が見えて、あわせたところヒット。ww 25センチのイワナでした。透明感のある綺麗なイワナ。きっと稚魚放流とか発眼卵放流とかでこの沢でそだったんだろうなー。wwww

その後、更に下流に移動して、鮎釣りさんのあいだに申し訳なさげにもぐりこませてもらって流すも、アタリなし。
流れの遅い浅瀬でちびっこさんがぴちゃぴちゃライズしてくるも掛からず。(笑)
お昼のサイレンが鳴って、そのうち、お腹のサイレンも鳴ったので終了となりました。
やっぱり、去年の本流のブラウンはビギナーズラックだったのだなーwwwww
上流部でウェットで釣ってみようと思い、MTB積んでGO!

会社で使ったバンパーのパッキングをクッションにして、折りたたんだMTBのハンドルにウェーダーを干しながらの変なカッコ。(笑)
こんな感じで出発。
ところが、ゲート手前の駐車場についてみると、すでに車が5台もとまっていて、尚且つ今から入ろうって言う感じのおじさんたちもいて、早々に断念。(笑)
ダム下に移動して、少しウェットを流す練習をします。
その前に、朝ごはん。
今日は簡単におにぎりと味噌汁。
味噌汁の具は、このところの定番になっている野菜チップスを煮込んで戻します。(笑)

ロッドは2年位前に春先のニンフィング用に試しに買ってみたソウルリバーの8ft8in-10ftという変わったロッド。8inのエクステンションスリーブが2本付属していて、スリーブなしで8ft8in、1本使用して9ft4in、2本使うと10ftとなります。
もちろん、すべての長さでベストアクションというわけにはいかないのですが、そもそもがニンフィングを目的にしているようなのでロングキャストは出来そうにありません。
そんなロッドですが、中規模渓流でウェットフライをダウンクロスに流すには長さが効いてラインの操作がしやすいのです。特に、10ftで使うと細さの割りにトルクがそこそこあるので少し重めなシンキングリーダーに大きめなフライでもトラブル無く投げられそうです。
ウェットを意識しはじめたのは去年くらいからですが、このロッドがこんなところで役に立つとは思いませんでした。(笑)

ま、だからって、そう簡単に釣れるものでもなく・・・・
まだまだ増水気味だし・・・・
っと、小さな沢が流れ込んでいる場所でアップに投げてみたところ、反転する魚の姿が見えて、あわせたところヒット。ww 25センチのイワナでした。透明感のある綺麗なイワナ。きっと稚魚放流とか発眼卵放流とかでこの沢でそだったんだろうなー。wwww

その後、更に下流に移動して、鮎釣りさんのあいだに申し訳なさげにもぐりこませてもらって流すも、アタリなし。
流れの遅い浅瀬でちびっこさんがぴちゃぴちゃライズしてくるも掛からず。(笑)
お昼のサイレンが鳴って、そのうち、お腹のサイレンも鳴ったので終了となりました。
やっぱり、去年の本流のブラウンはビギナーズラックだったのだなーwwwww

コメントは管理人の承認後に表示します。管理人の判断により承認出来ない場合、申し訳ありませんが断りなく削除する事がございますので、予めご了承ください。