ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 ドキドキ!カヌー体験アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



フライフィッシング珍道中 

ごっつい源流無し、遠征無し、凝った工夫も無し。
いつものあの川でお気楽フライフィッシング。
よって、難しい話はありませんです。

青木湖カヌーは大騒ぎ

   

7月15日  AUSSIE A GO GO!! 水上游艇部青木湖カヌーイング

以前オーストラリアンシェパードと暮らしていた時期がありまして、その時のから20年来のお付き合いになる関西のOさんご夫妻に青木湖カヌーに誘われて行ってまいりました。
ご一緒してくれる方はOさんご夫妻と、やっぱり関西在住のSさんご夫妻。
Oさんちはオゥシーの じゃすぱ と ゆーこん、Sさんちも同じオゥシーの ふじまる と暮らしております。
Sさんちは、なんでもSUPは初心者との事。カヤックはまるっきり初めてとな。
これは。ww
何やら面白そうな感じです。うひひ。(っと笑ってられたのはこの時だけでしたけどww)
青木湖カヌーは大騒ぎ


青木湖到着はお昼頃。
快晴って言うわけにはいかない天気なんですが、水上は意外と太陽の照り返しがキツイのでむしろちょうどいい感じ。
早速、関西チームはコンプレッサーで空気を入れて準備。自分はカナディアンカヌーなので特に準備も無いのでぶらぶら。(笑)
青木湖カヌーは大騒ぎ


自分は一足先にカヌーを桟橋に。
今回は白馬ライオンアドベンチャー青木湖ベースさんの桟橋をお借りすることができました。

時間的にも、ちょうど誰もいない!!!
貸切状態www
青木湖カヌーは大騒ぎ


自分のカヌーには、 まーさん と じゃすぱ と ゆーこん を乗せるはずだったのですが・・・・
このオゥシーたちが、ちっとも大人しく乗っていない(笑)
青木湖カヌーは大騒ぎ


早々にあきらめて じゃすぱ は ひろっさん ところに。
が、 ゆーこん も ひろっさん トコロに行きたくて大暴れ。
そのうち湖面にダイブ!!!
思いっきり後ろ足でガンネルを蹴って飛び込むから浸水!!!
泳いでひろっさんとこに向かうのですが・・・・・・
ひろっさんのSUPに着いたら着いたで、今度はじゃすぱがこっちに来たいと騒いでいる様子(笑)
これまた思いっきりジャンプしてダイブするからひろっさんも思わず沈してますがな。(笑)

こっちに来ても暴れ馬のようなじゃすぱをカナディアンに引き上げるのは沈の危険性が大。

っと、ジョーズのように我が艇に背後から忍び寄るじゃすぱ。www
青木湖カヌーは大騒ぎ


もうーっ!!沈覚悟で引上げますけど、あなた30キロもあるんだからね!!
青木湖カヌーは大騒ぎ


ただでさえ動きにくいライフジャケットつけているのに、30キロからあり、その上暴れるワンコを引き上げるのは大変。ww ライフジャケット買う時に脇が空いていて腕が動きやすいモノを選んで正解でした。 Takashina(高階救命器具) MTI コンプ3

まったくー。いい顔してー。(笑)
乗ったったww  って言ってるよーな。www
青木湖カヌーは大騒ぎ


結局、じゃすぱとゆーこんはあっち行ったりこっち行ったりしたいんだね。(笑)
泳ぎたいんですな。(笑)

経験者の自分たちがこんなに苦労してるんだから、初心者のSさんちはよっぽどだろうと思って見てみると・・・
青木湖カヌーは大騒ぎ
青木湖カヌーは大騒ぎ


ふじまるは大人しくいい子で乗ってるじゃーん。
しかも、奥さまも初カヤックなのに、ちゃんとまっすぐにとっても安定。
客観的に見たら、これ、どうみても自分たちのクルーの方が初心者ですな。(笑)

結局、じゃすぱとゆーこん野獣ふたりがあっちに行ったりこっちに来たり。
そのたび、こっちに来るなー!! とか あっちに行け―――!!! わんわんわんわんっ! きゅーきゅーぴーぴー  なんて怒号が飛び交いつつ、当初の目的地だった向こう岸のカフェまでたどり着けなかったんだけど、もう、ホントに楽しい時間を過ごすことができました。


今年は、ふっちゃんの日のカヌーも天気が悪くて中止になっちゃったりして、なかなかカヌーに乗る機会が無かったんですが、誘ってもらってよかったなー。
バランスとったり、沈しないような余計なテクニック(大切ですけどねwww)をちょっと磨くことができました。(笑)

Oさん、Sさん。
本当にありがとうございました。
また誘ってくださいませ――!!!










このブログの人気記事
ぼーずの風。
ぼーずの風。

リバーピークフリースタイルを使う理由
リバーピークフリースタイルを使う理由

近況報告(笑)
近況報告(笑)

我、解禁なり!
我、解禁なり!

まー釣れたっちゃ、釣れたんですが
まー釣れたっちゃ、釣れたんですが




この記事へのコメント
先日は楽しい時間をありがとうございました。
ふじまるも、そして夫婦も揃って、すべてが初体験のためどうなるかと不安でいっぱいでしたが・・・
皆さんのおかげで楽しく過ごすことができ感謝してます。

また機会があればぜひ遊んでくださいね~!
ふじまる家
2019年07月17日 20:25
ふじまる家さん、いらっしゃいませ!!
こちらこそ、ありがとうございました。
もー本当にたのしかったですー!!
安全第一で、また楽しく遊べたら良いですねー!

それにしても、ふじまる、カヌー犬の資質十分です!我が家はなかなかの出不精で遠くに出掛けられないのですが、また信州にいらっしゃいましたら、是非、お声かけてくださいませ!!

さおとんさおとん
2019年07月17日 22:46
コメントは管理人の承認後に表示します。管理人の判断により承認出来ない場合、申し訳ありませんが断りなく削除する事がございますので、予めご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
青木湖カヌーは大騒ぎ
    コメント(2)