猫と家族とアラジンBF39
2023.01.05
何はともあれ。
新年は明けたのであります。

昨年は本当にいろいろありました。
生活スタイルも変わりましたし、それなりに歳も感じる様になりました。
自分の今までの人生が何だったんだろうとか、あーすればよかったこーすればよかったとか後悔してみたり。
でも、年始に娘達家族が集まった時に
自分が積み上げてきたもの
を間近に感じて、そりゃ財産なんて微々たるものしかないけど、生活できないわけじゃなし。
まーまー、これからもうしばらく頑張れそうに笑えそうな気持ちになりました。
みんな帰ったその後は、また二人と2匹の生活に戻りましたが・・・

こんな姿や・・・


こんな姿を眺めながらのんびりするお正月も、また良いものです。
アラジンのブルーフレームBF3902も譲り受けてから10年以上使っておりますが、信州の真冬に木造リビング10畳+寝室を全部温めるにはちょっと無理があります。
でも、ファンヒーターと違い風が出ない分、乾燥の仕方が違うので家内はよほど寒くならない限りアラジンの方がお気に入り(笑)
それに、ストーブの近くに猫も人も寄り添うので、そんな姿がまたちょっと可笑しくてww

そんな正月休みを楽しみました。
のんびりゆっくり。
何をするでもなく。
暖かな日差しにまどろむ猫を見ながら。
でも最近ちょっと。このタイプにも興味がありますな。なんか自分が子供の頃はこのタイプが主流だったと思います。
こちらは最新のBF39シリーズ。やっぱりいい感じっすね。ww
何はともあれ。
新年は明けたのであります。

昨年は本当にいろいろありました。
生活スタイルも変わりましたし、それなりに歳も感じる様になりました。
自分の今までの人生が何だったんだろうとか、あーすればよかったこーすればよかったとか後悔してみたり。
でも、年始に娘達家族が集まった時に
自分が積み上げてきたもの
を間近に感じて、そりゃ財産なんて微々たるものしかないけど、生活できないわけじゃなし。
まーまー、これからもうしばらく頑張れそうに笑えそうな気持ちになりました。
みんな帰ったその後は、また二人と2匹の生活に戻りましたが・・・

こんな姿や・・・


こんな姿を眺めながらのんびりするお正月も、また良いものです。
アラジンのブルーフレームBF3902も譲り受けてから10年以上使っておりますが、信州の真冬に木造リビング10畳+寝室を全部温めるにはちょっと無理があります。
でも、ファンヒーターと違い風が出ない分、乾燥の仕方が違うので家内はよほど寒くならない限りアラジンの方がお気に入り(笑)
それに、ストーブの近くに猫も人も寄り添うので、そんな姿がまたちょっと可笑しくてww

そんな正月休みを楽しみました。
のんびりゆっくり。
何をするでもなく。
暖かな日差しにまどろむ猫を見ながら。
でも最近ちょっと。このタイプにも興味がありますな。なんか自分が子供の頃はこのタイプが主流だったと思います。
こちらは最新のBF39シリーズ。やっぱりいい感じっすね。ww

コメントは管理人の承認後に表示します。管理人の判断により承認出来ない場合、申し訳ありませんが断りなく削除する事がございますので、予めご了承ください。