夏のカヌーは朝一番でww
8月3日
いよいよ梅雨明けしての土日休日www
なんとなくウズウズして待ちわびてました。
釣りもしたいしカヌーにも乗りたいと悩んでおりましたが・・・・
やっぱり、気力も体力もやる気もみんなそろっていないとなかなか漕ぎ出せないカヌーをメインにすることにしました。
思えば、この20年間。
ずっと犬と暮らしておりました。
みんなそれぞれ性格が違って、個性があって(笑)
3代目のふっちゃんは 本当にカヌーが好きだったな と思い出しつつ・・・・・・
犬なしでカヌーは初めてだなー。
ま、とにかく出発!!

広域農道の広々とした畑の中のまっすぐさ加減がとても好きです。ちょうど10-FEETの太陽4号が流れてきたところで太陽が顔を出してきたのでパチリ。

今日の目的地は、ふっちゃんと最後にカヌーに乗った大泉所ダム。
あまり公開すると荒れてしまいそうにひっそりとしている所です。
今回も乗り出す前にちょっとゴミ拾い(笑)
特に管理している方もいないようだし、BBQ跡があったりはしますが、なかなかいい場所だと思います。ごみが捨てられたり荒らされて残念な場所にならないことを祈るばかりです。

一人でカヌーに乗るのは初めて。
いつもふっちゃんがいたり仲間がいたりしたからねー。
と言う事で、いつもしないような、ちょっと基本的な操作を練習したりします。ww
朝は本当に涼しくて気持ちが良いです。
少し靄がかかって幻想的・・・

っと、ワンコ連れたSUPさんも来ました。
おー、先日の青木湖のオゥシー達とちがって大人しく乗ってるなーwww
青木湖カヌーは大騒ぎ
かわいいボーダーさんでした。

さて、そろそろ日も高く上がりはじめましたので朝ごはんにします。
今日は火を使わないで出来るものを用意してきました。
・トマトの冷製パスタ(ブロッコリーを忘れたww)
・ガスパチョ風トマトスープ(うそうそ。ただのトマトジュースwww)
・トウモロコシと残り物サラダ(トウモロコシには虫をトッピング)
・何故かいつもワッフルにアイスコーヒー

ふー。
暑くなってきたから上がります。
カヌーはここまで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうは言っても、ちょっと釣りしたいじゃん。
ということで、流れ込んでいる川をすぐ上の堰堤まで釣ってみましょう。
川幅もないしこの日はたまたま前日の雨で水量がありましたが、普段は水量も少ないので、まず魚は居着かないような川なのです。いまは漁協の放流もされていないんじゃないかな。
それでも、ダム湖を下に控えているのだから可能性があるかと、釣り登りはじめると・・・・・・
土手の上に黒い影!!
あ!!!
いよいよ遭遇しちゃったのか!!!!
っとよく見ると人懐こそうなおじさんが手を振っています。
あーよかった。熊かと思ったさ―(笑)
で、何やら挨拶なぞしているようなので、登ってみるとツイッターでお世話にもなっている ポン太さん。
これはこれは、初めましてと言う事でしばし歓談ww
とりあえず、上の堰堤までいそいそと釣りをして(笑)
あらためてご挨拶しました。
この川は、先も申しあげたとおり放流もされていないような小さな川ですので詳しい事は書きませんが、ま、居ないことも無いようです(笑)

ポン太さん、わざわざ様子を見に来てくれたのです。www
年も近いし、なんとなくやりとりさせていただいていましたので、お行き会いできて良かった(笑)

今度、一緒に釣りに行きましょうねー!!!
いよいよ梅雨明けしての土日休日www
なんとなくウズウズして待ちわびてました。
釣りもしたいしカヌーにも乗りたいと悩んでおりましたが・・・・
やっぱり、気力も体力もやる気もみんなそろっていないとなかなか漕ぎ出せないカヌーをメインにすることにしました。
思えば、この20年間。
ずっと犬と暮らしておりました。
みんなそれぞれ性格が違って、個性があって(笑)
3代目のふっちゃんは 本当にカヌーが好きだったな と思い出しつつ・・・・・・
犬なしでカヌーは初めてだなー。
ま、とにかく出発!!

広域農道の広々とした畑の中のまっすぐさ加減がとても好きです。ちょうど10-FEETの太陽4号が流れてきたところで太陽が顔を出してきたのでパチリ。

今日の目的地は、ふっちゃんと最後にカヌーに乗った大泉所ダム。
あまり公開すると荒れてしまいそうにひっそりとしている所です。
今回も乗り出す前にちょっとゴミ拾い(笑)
特に管理している方もいないようだし、BBQ跡があったりはしますが、なかなかいい場所だと思います。ごみが捨てられたり荒らされて残念な場所にならないことを祈るばかりです。

一人でカヌーに乗るのは初めて。
いつもふっちゃんがいたり仲間がいたりしたからねー。
と言う事で、いつもしないような、ちょっと基本的な操作を練習したりします。ww
朝は本当に涼しくて気持ちが良いです。
少し靄がかかって幻想的・・・

っと、ワンコ連れたSUPさんも来ました。
おー、先日の青木湖のオゥシー達とちがって大人しく乗ってるなーwww
青木湖カヌーは大騒ぎ
かわいいボーダーさんでした。

さて、そろそろ日も高く上がりはじめましたので朝ごはんにします。
今日は火を使わないで出来るものを用意してきました。
・トマトの冷製パスタ(ブロッコリーを忘れたww)
・ガスパチョ風トマトスープ(うそうそ。ただのトマトジュースwww)
・トウモロコシと残り物サラダ(トウモロコシには虫をトッピング)
・何故かいつもワッフルにアイスコーヒー

ふー。
暑くなってきたから上がります。
カヌーはここまで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうは言っても、ちょっと釣りしたいじゃん。
ということで、流れ込んでいる川をすぐ上の堰堤まで釣ってみましょう。
川幅もないしこの日はたまたま前日の雨で水量がありましたが、普段は水量も少ないので、まず魚は居着かないような川なのです。いまは漁協の放流もされていないんじゃないかな。
それでも、ダム湖を下に控えているのだから可能性があるかと、釣り登りはじめると・・・・・・
土手の上に黒い影!!
あ!!!
いよいよ遭遇しちゃったのか!!!!
っとよく見ると人懐こそうなおじさんが手を振っています。
あーよかった。熊かと思ったさ―(笑)
で、何やら挨拶なぞしているようなので、登ってみるとツイッターでお世話にもなっている ポン太さん。
これはこれは、初めましてと言う事でしばし歓談ww
とりあえず、上の堰堤までいそいそと釣りをして(笑)
あらためてご挨拶しました。
この川は、先も申しあげたとおり放流もされていないような小さな川ですので詳しい事は書きませんが、ま、居ないことも無いようです(笑)

ポン太さん、わざわざ様子を見に来てくれたのです。www
年も近いし、なんとなくやりとりさせていただいていましたので、お行き会いできて良かった(笑)

今度、一緒に釣りに行きましょうねー!!!

この記事へのコメント
こんにちは、熊ですw
先日はお楽しみのところ、お邪魔いたしました。
さおとんさんの健脚ぶりに目を見張りましたが、私自身も新たな発見が持て
うれしい限りです♪
そろそろお昼の時間ですね!
カヌー飯見てたら、お、な、か、の虫が、鳴ってきた~ww
先日はお楽しみのところ、お邪魔いたしました。
さおとんさんの健脚ぶりに目を見張りましたが、私自身も新たな発見が持て
うれしい限りです♪
そろそろお昼の時間ですね!
カヌー飯見てたら、お、な、か、の虫が、鳴ってきた~ww
熊さん、いらっしゃいませ(笑)
ま、あまり人のことを熊とか言えませんのですが。(笑)
わざわざおいで下さってありがとうございました。
趣味は没頭すると周りがよく見えなくなりますが、こうしてお話したりするとまた世界が広がりますよねー。
これからも、よろしくお付き合いくださいませww
一緒に釣りに行ったら、川ごはんしましょーwwww
ま、あまり人のことを熊とか言えませんのですが。(笑)
わざわざおいで下さってありがとうございました。
趣味は没頭すると周りがよく見えなくなりますが、こうしてお話したりするとまた世界が広がりますよねー。
これからも、よろしくお付き合いくださいませww
一緒に釣りに行ったら、川ごはんしましょーwwww
コメントは管理人の承認後に表示します。管理人の判断により承認出来ない場合、申し訳ありませんが断りなく削除する事がございますので、予めご了承ください。